14. 2022年のふりかえり
オープニング
今日は1月1日です。
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします🎍
お正月モードなので簡単な内容ですが、今年最初の記事書いていきます〜🐇
本題: 2022年のふりかえり
2022年個人的10大ニュースを簡単にご紹介!
2022年個人的10大ニュース
- 輪読会を主催した
 - LTに3度登壇した
 - プログラミング周りの学習習慣ができた(FJORD BOOT CAMPなどのコミュニティのおかげで)
 - 日報を書く習慣ができた
 - 英語学習習慣ができた(Duolingo, ラジオ英会話, shadone)
 - 自作ブログをつくった+週1本ペースで記事執筆継続中
 - RubyKaigiに初参加
 - 英語の技術書にチャレンジ中
 - Happy Hacking Keyboardを使いはじめた
 - 東京にてエンジニアの方々との飲み会に参加した
 
【おまけ】2023年3大やりたいこと
- エンジニアとして就職
 - FJORD BOOT CAMPを卒業
 - コードを書いてOSS貢献
 
エンディング
年越しから元旦にかけては、初日の出を見に登山に行きました。
移動中、山道で野うさぎを見たり(今年の干支)、初日の出もこれ以上ないベストな天候と嬉しいことたくさんの本年スタートとなりました。
今年やりたいことたくさんありますが、結果ではなく、学習を継続することにフォーカスを基本指針にしてジリジリ少しずつ前進していければなと思います。
みなさまにとって2023年が良い1年になりますように。